すべて 

振袖隅田川(読み)ふりそで すみだがわ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「振袖隅田川」の解説

振袖隅田川
ふりそで すみだがわ

歌舞伎浄瑠璃外題
作者
木村園治
初演
寛政10.9(江戸森田座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の振袖隅田川の言及

【隅田川続俤】より

…初演は1784年(天明4)5月大坂藤川菊松座(角の芝居)。別名題《振袖隅田川》《鐘淵劇故事(かねがふちかぶきのふるごと)》。通称《法界坊》。…

※「振袖隅田川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて