探偵!ナイトスクープ(読み)たんてい!ないとすくーぷ

知恵蔵mini 「探偵!ナイトスクープ」の解説

探偵!ナイトスクープ

朝日放送(ABCテレビ)で毎週金曜日の午後11時17分より放送されているバラエティ番組。1988年放送開始。探偵に扮したお笑いタレント視聴者からの依頼に応えて調査を行い、探偵局長(司会)と秘書(アシスタント)を交えてVTRで結果を報告するという内容で、関西地区を中心に高い人気を誇っている。長寿番組のため出演者の代替わりが随時行われている。2014年6月現在、局長を俳優西田敏行、秘書をタレントの松尾依里佳が務め、探偵として間寛平、石田靖、竹山隆範ら8名がレギュラー出演している。

(2014-6-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「探偵!ナイトスクープ」の解説

探偵!ナイトスクープ

日本のテレビ番組。朝日放送制作の視聴者参加バラエティ。1988年3月放映開始。初回放映日時は土曜日23時30分。出演:上岡龍太郎、西田敏行、松本人志ほか。視聴者からの様々な依頼を探偵局員が解決する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む