精選版 日本国語大辞典 「掻い巻く」の意味・読み・例文・類語 かい‐ま・く【掻巻】 〘 他動詞 カ行四段活用 〙 ( 「かい」は接頭語 ) まわりを布や縄などで巻く。[初出の実例]「あさましと思ひてかいまきて濡れたる方を上にしてもちて参りぬ」(出典:米沢本沙石集(1283)八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by