デジタル大辞泉
「掻っ捌く」の意味・読み・例文・類語
かっ‐さば・く【×掻っ×捌く】
[動カ五(四)]《「かきさばく」の音変化》切り裂く。かき切る。「腹―・いてでも責任はとる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かっ‐さば・く【掻捌】
- 〘 他動詞 カ行四段活用 〙 ( 「かっ」は接頭語 ) 腹などを勢いよく切り裂く。かききる。
- [初出の実例]「敵は用心厳敷(きびしく)近寄事も叶ひませず、所詮腹かっさばかんと存じましたが」(出典:浄瑠璃・仮名手本忠臣蔵(1748)七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 