摺り合せ(読み)スリアワセ

デジタル大辞泉 「摺り合せ」の意味・読み・例文・類語

すり‐あわせ〔‐あはせ〕【×摺り合(わ)せ】

精密平面を得るために、摺り合わせ定盤上に鉛丹を塗って加工面を当て動かす手仕上げ作業。鉛丹の付着した凸部分はきさげで削りとる。
いくつかの案や意見を、突き合わせて調整すること。「労使間の見解摺り合わせ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む