普及版 字通 「撼頓」の読み・字形・画数・意味
【撼頓】かんとん
〔撫州顔魯公祠堂記〕維だ大奸に
忤し、
跌撼頓すること七
たびに至り、
始死生
を以て秋毫の
慮をも爲さざるは、
に篤き
に非ざれば此(かく)の如きこと能はず。此れ以て
の大を
るに足るなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...