普及版 字通 「撼」の読み・字形・画数・意味
撼
16画
(異体字)
12画
[字訓] うごかす・ゆらぐ
[説文解字]

[字形] 形声
声符は感(かん)。感は祝





[訓義]
1. うごかす、ゆする、ゆるがす。
2. ゆすりせまる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕撼 カギル・ウゴカス・マカス 〔字鏡集〕撼 カカル・ウゴカス・ウゴク・フルフ・フル・マカス・ワカス・カギル
[熟語]
撼膝▶・撼

[下接語]
敲撼・震撼・声撼・頓撼・風撼・揺撼
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報