普及版 字通 「文舞」の読み・字形・画数・意味 【文舞】ぶんぶ 雅楽舞踏の一。〔唐書、礼楽志十一〕初め隋に・武り。孝孫に至りて樂を定め、を(あらた)めて治康と曰ひ、武を凱安(がいあん)と曰ふ。各々六十四人。字通「文」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by