唐書(読み)トウジョ(英語表記)Táng shū

デジタル大辞泉 「唐書」の意味・読み・例文・類語

とうじょ〔タウジヨ〕【唐書】

中国代の正史。「唐書」と「新唐書」とがあるが、特に後者をさすことが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「唐書」の意味・読み・例文・類語

とうじょタウジョ【唐書】

  1. [ 1 ] 中国の正史。「新唐書」「旧唐書(くとうじょ)」の二種があり、ともに二十五史一つ。普通は「新唐書」をさす。
  2. [ 2 ] 中国の書物をいう。
    1. [初出の実例]「竺土霊文伝漢土、梵書言行訳唐書」(出典:若木集(1377頃)法宝)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「唐書」の意味・わかりやすい解説

唐書 (とうじょ)
Táng shū

中国,王朝(618-907)の正史で旧・新の2種がある。《旧唐書(くとうじよ)》は200巻で,後晋の劉昫(りゆうく)らの奉勅撰。本紀20巻,志30巻,列伝150巻から成る。《新唐書》は225巻で,宋の欧陽修らの奉勅撰。本紀10巻,志50巻,表15巻は欧陽修が,列伝150巻は宋祁(そうき)(998-1061)が撰述した。《旧唐書》は,編纂の当時,唐初から武宗朝以前については実録も残っていて,それらの材料を手を加えずに忠実に伝えているので,史料としては貴重なことが多いが,宣宗朝以後の部分は,唐末の混乱期に根本史料が失われたので,史料不足による不備がめだつ。宋代になって,唐代の記録や資料が多く現れたので《旧唐書》を補正しようとする気運おこり《新唐書》が編纂された。この書は,主編者の宋祁と欧陽修がともに韓愈かんゆ)の学風を慕い,もとの史料をすべて古文に書き改め,ときには文意を損なう場合もあるが,一家の見識を示していて,〈表〉や〈志〉の部分に価値が高いこととあいまって,唐代社会の究明に当たっては,やはり基本史料である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「唐書」の意味・わかりやすい解説

唐書
とうじょ

中国、唐代に関する正史。『旧(く)唐書』『新唐書』の2種類がある。『旧唐書』200巻は五代後晋(こうしん)の劉昫(りゅうく)らの撰(せん)、945年成立。唐滅亡直後の史料不足により後半部が不備であり、前半部も先行諸史料の摘録からなっていて、体裁に一貫性はない。しかしそのために、唐代の原史料の文がほぼそのまま残されている部分も多く、史料的価値は高い。『新唐書』225巻は北宋(ほくそう)の欧陽修(おうようしゅう)らの撰、1060年成立。宋代になって入手可能となった史料を多く用い、『旧唐書』の欠を補うところも多い。表の多いのも特徴で、とくに宰相世系表は有用であり、兵志、選挙志を設けたのも本書が最初である。文章は当時重んじられた古文を用い、その簡潔な記述は正史編纂(へんさん)に一紀元を画したものといわれ、以後長く尊重された。しかし、原史料の文体まで改められ、簡略にすぎて文意不明瞭(ふめいりょう)なところも生じ、史料的価値は『旧唐書』に劣る。このように、両書ともに一長一短がある。なお、両書を比較したものに清(しん)の沈炳震(しんへいしん)『新旧唐書合鈔(ごうしょう)』、清の趙紹祖(ちょうしょうそ)『新旧唐書互証』などがある。

[金子修一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「唐書」の意味・わかりやすい解説

唐書
とうじょ
Tang-shu; T`ang-shu

中国の正史の一つで,唐一代の歴史を記した書。『旧唐書 (くとうじょ) 』と『新唐書』の2種がある。『旧唐書』は五代後晋の劉く (りゅうく) らの奉勅撰で,開運2 (945) 年に完成。 200巻で,本紀 20巻,志 30巻,列伝 150巻から成る。『新唐書』は宋の欧陽修らの奉勅撰で,嘉祐5 (1060) 年に完成。 225巻で,本紀 10巻,志 50巻,表 15巻,列伝 150巻から成る。『旧唐書』が原史料をそのまま取入れているのに対し,『新唐書』は史料の採集範囲は広いが,古文に書き改め,国家意識が強い。近世は『新唐書』が広く利用され,『旧唐書』は忘れられる傾向があったが,両者は相補うもので併用が望ましい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android