文藝

デジタル大辞泉プラス 「文藝」の解説

文藝

株式会社河出書房新社が発行する文芸誌。1933年、改造社より創刊。同社解散に伴い、1944年より河出書房が発行。のちに河出書房倒産のため休刊するが、河出書房新社としての会社再建後、1962年に復刊。復刊の際に創設された文学賞「文藝賞」の受賞作を掲載している。季刊

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む