文藝

デジタル大辞泉プラス 「文藝」の解説

文藝

株式会社河出書房新社が発行する文芸誌。1933年、改造社より創刊。同社解散に伴い、1944年より河出書房が発行。のちに河出書房倒産のため休刊するが、河出書房新社としての会社再建後、1962年に復刊。復刊の際に創設された文学賞「文藝賞」の受賞作を掲載している。季刊

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む