新潮文庫

世界大百科事典(旧版)内の新潮文庫の言及

【新潮社[株]】より

…本社,東京都新宿区矢来町。日本の代表的な文芸雑誌《新潮》(1904)を創刊したほか,書籍出版にも力を入れ,大正期に〈近代名著文庫〉(1913),〈新潮文庫〉(1914)などの翻訳もの,日本の作家のものでは〈代表的名作選集〉(1914)を刊行した。なかでも〈新潮文庫〉は〈岩波文庫〉(1927)より13年前に創刊され,一時中断したが,現在では,岩波文庫とともに代表的な文庫本シリーズに成長した。…

※「新潮文庫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む