新羅三郎(読み)シンラサブロウ

百科事典マイペディア 「新羅三郎」の意味・わかりやすい解説

新羅三郎【しんらさぶろう】

源義光

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の新羅三郎の言及

【源義光】より

…母は兄義家,義綱と同じ上野介平直方の娘。新羅(しんら)明神の社前で元服したことから〈新羅三郎〉と号した。弓馬の達人といわれ,1087年(寛治1)後三年の役鎮圧に苦戦している義家を助けるためひそかに陸奥に下向して左兵衛尉を解官(げかん)される。…

※「新羅三郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android