日本の決勝T進出の条件

共同通信ニュース用語解説 「日本の決勝T進出の条件」の解説

日本の決勝トーナメント進出決定の条件

1次リーグの各組上位2チームが決勝トーナメントに進む。H組は初戦を終えて日本とセネガル勝ち点3で並び、ポーランドコロンビアが同0。日本がセネガルとの第2戦に勝って同6とすれば、その後の試合でコロンビアがポーランドに勝つか引き分けた場合、最終戦を待たずに日本の1次リーグ突破が決まる。勝ったケースはコロンビアとセネガルが3で並び、ポーランドは0。最終戦でコロンビアとセネガルが対戦するため、勝ち点6に届くのは1チーム。引き分けではコロンビアとポーランドが1となり、両チームとも最大の勝ち点は4にとどまる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む