日本財団パラアリーナ

共同通信ニュース用語解説 「日本財団パラアリーナ」の解説

日本財団パラアリーナ

東京都品川区の臨海部にある「船の科学館」の敷地内に2018年6月にオープンした障害者スポーツ専用の体育館。鉄骨造りの平屋で、延べ床面積は約3千平方メートル。トレーニングルームやシャワールーム会議室もある。総工費は約7億9千万円。20年から21年にかけては、新型コロナウイルス軽症患者の滞在施設に転用された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む