デジタル大辞泉プラス 「智積養水」の解説 智積養水(ちしゃくようすい) 三重県四日市市を流れる用水路。江戸時代に整備された灌漑施設で、三重郡菰野町神森の湧水池、蟹池から水を引いている。1985年、環境庁により名水百選のひとつに選定された。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
事典・日本の観光資源 「智積養水」の解説 智積養水 (三重県四日市市)「名水百選」指定の観光名所。 出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報 Sponserd by