普及版 字通 「暢叙」の読み・字形・画数・意味 【暢叙】ちよう(ちやう)じよ 情をのべる。晋・王羲之〔蘭亭集の序〕絲竹管絃のんなること無しと雖も、一觴(しゃう)一詠、亦た以て幽を暢敍するに足れり。字通「暢」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by