…欧米諸国の軍用銃視察のため派遣されて以来兵器の改良に没頭し,旧日本陸軍軍用銃・砲を考案した。東京砲兵工廠提理であった1896年に有坂砲を試作したが,これは日本で最初の75mm鋼製砲で,金属薬莢(やつきよう)(無煙火薬使用),ねじ式閉鎖機を採用した。この有坂砲は1900年に三十一年式速射野山砲として採用され,日露戦争で使用された。…
※「有坂砲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...