木曾福島町史(読み)きそふくしまちようし

日本歴史地名大系 「木曾福島町史」の解説

木曾福島町史
きそふくしまちようし

上一冊・下未刊 木曾福島町史編纂委員会編 福島町 昭和二九年刊

構成 先史時代・上代より平安朝末迄・義仲興起より木曾氏滅亡まで・豊臣時代・江戸時代(山村氏・民制・田制及税法・林業・産業経済・交通・備荒貯蓄・火防水防・災害異変・騒動・用水・神社仏閣社堂・教育学芸武芸・幕末及維新・風俗習慣伝説)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む