本石町二丁目(読み)ほんごくちようにちようめ

日本歴史地名大系 「本石町二丁目」の解説

本石町二丁目
ほんごくちようにちようめ

[現在地名]中央区日本橋室町にほんばしむろまち三―四丁目

本石町一丁目の東に続く両側町。北は本銀ほんしろがね町二丁目、南はほん町二丁目に接する。安永三年小間附町鑑では京間一六〇間半。ただしこれには本石町十軒店ほんごくちようじつけんだなの西側二〇間半を含む。公役金を負担した。「江戸惣鹿子名所大全」は甲府宰相様呉服所しゆとん市郎兵衛ら呉服商、筆屋の杉村出羽、地唐紙師丸屋九兵衛・太左衛門、墨筆問屋西河和泉らを記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android