東京電力の業績

共同通信ニュース用語解説 「東京電力の業績」の解説

東京電力の業績

東京電力は福島第1原発事故後の2011年3月期連結決算から、原発停止や事故費用の影響で、純損益が3年連続の赤字に陥った。その後、22年3月期までは黒字を確保したが、23年3月期はウクライナ危機による燃料価格の高騰が響き、10年ぶりの赤字になった。16年4月から社名を東京電力ホールディングスに変更している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android