防府市歴史用語集 「東大寺造営両国」の解説 東大寺造営両国 平安時代の終わりに東大寺[とうだいじ]が焼け落ちましたが、東大寺を再建するための材料や費用を出す国のことを言います。1186年に周防[すおう]国が東大寺造営料国になっています。 出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報 無資格&未経験可!一生モノの技術が身に付く製造作業員 株式会社光ウェルディング 埼玉県 川口市 月給25万円~33万円 正社員 大手工場でユニットバス製造・組立・ピッキング/製造業未経験スタートOK!仕事量安定 株式会社アイ・エス・エス 長野県 茅野市 時給1,100円~1,200円 正社員 Sponserd by