精選版 日本国語大辞典「周防」の解説 すおう すはう【周防】 山陽道八か国の一つ。大化改新後、六郡で一国となる。鎌倉時代は東大寺の知行国であったが、南北朝時代以後大内氏が守護職となり、山口に城下町を築いた。江戸時代は毛利氏の支配下に置かれ、明治四年(一八七一)の廃藩置県後に長門国を合わせて山口県となる。すほう。すわ。防州。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報