東武アーバンパークライン(読み)とうぶあーばんぱーくらいん

知恵蔵mini の解説

東武アーバンパークライン

埼玉県大宮~千葉県船橋間をつなぐ東武野田線の愛称。2013年12月17日、翌年4月1日よりこの愛称を導入することを東武鉄道株式会社が発表した。駅数35、路線距離62キロ余りで、東京近郊のベッドタウンを走行する路線として盛んに利用されている同線のイメージアップ、沿線価値の向上などが目的

(2013-12-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む