東武博物館(読み)とうぶはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「東武博物館」の解説

とうぶはくぶつかん 【東武博物館】

東京都墨田区にある企業博物館。平成元年(1989)創立。鉄道会社の東武鉄道開設電車運行のしくみや運転操作シミュレーション、実物車両などの展示がある。駅のホーム下にあるため、線路横の窓から実際に走行する電車の車輪モーターなどを間近に見ることができる。東向島駅に隣接
URL:http://www.tobu.co.jp/museum/
住所:〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
電話:03-3614-8811

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む