日本歴史地名大系 「栃山神村」の解説 栃山神村とちやまがみむら 福島県:郡山市旧田村町地区栃山神村[現在地名]郡山市田村町栃山神(たむらまちとちやまがみ)川曲(かわまがり)村の南、阿武隈高地の山間部に立地。たんに山神村ともいう。江戸時代初めは白河藩領、寛保元年(一七四一)幕府領、文化六年(一八〇九)越後高田藩領と変遷、文政一三年(一八三〇)から幕府領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by