栃木県管下大小区并郡村名簿(読み)とちぎけんかんかだいしようくならびにぐんそんめいぼ

日本歴史地名大系 の解説

栃木県管下大小区并郡村名簿
とちぎけんかんかだいしようくならびにぐんそんめいぼ

一冊

原本 東京大学史料編纂所

解説 中扉には「管下大小区画并郡村名簿 杤木県」と記されている。「杤木県」印刷罫紙に、第一大区一小区から第一三大区五小区まで各大区小区の郡村名を筆記。村名には読みを付すとともに、明治一〇年頃までの合併改称等の変更が記されており、同六年栃木県布達第七四号による大区小区制設置後の改変がわかる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android