桂三八(読み)カツラ サンパチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「桂三八」の解説

桂 三八
カツラ サンパチ


職業
落語家

本名
中川 淳吉

別名
前名=桂 光輔

生年月日
明治10年 8月13日

出生地
大阪府 岸和田

経歴
京都で奉公に出た後、桂文光に入門して光輔。三八連隊で出征中、陣中余興人気者となり、旅団長の勧めにより除隊後に三八と改名した。時事問題をとりあげた独特の漫談風落語で人気を得た。

没年月日
昭和15年 3月2日 (1940年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android