森尻庄(読み)もりしりのしよう

日本歴史地名大系 「森尻庄」の解説

森尻庄
もりしりのしよう

そま川流域、森尻を中心に展開した京都広隆こうりゆう(現京都市右京区)領庄園。池原杣いけがはらそま庄の一部と考えられる。「広隆寺来由記」によると、鳥羽上皇が保安年中(一一二〇―二四)に「安居僧供及後戸夜灯料」として寄進したという。本来皇室系庄園とみられ、国役はすべて免除されていたが、広隆寺再建中の仁平元年(一一五一)には伊勢神宮役夫工料を国庁から課せられ、鳥羽院の祈願所を理由に免除を申請している(同年四月日「広隆寺所司解案」東寺百合文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android