20世紀日本人名事典 「森田三郎右衛門」の解説 森田 三郎右衛門モリタ サブロウエモン 大正・昭和期の経営者 森田銀行頭取。 生年明治11(1878)年12月24日 没年昭和22(1947)年12月15日 本名森田 開治 経歴大正元年廻船業を営む森田家を継ぐ。先代が創業した森田銀行、森田貯蓄銀行頭取、森田倉庫部社長などを歴任。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森田三郎右衛門」の解説 森田三郎右衛門 もりた-さぶろうえもん 1878-1947 大正-昭和時代前期の経営者。明治11年12月24日生まれ。大正元年中世以来福井県三国湊で廻船業をいとなんできた森田家をつぐ。先代が創業した森田銀行,森田貯蓄銀行の頭取のほか,森田倉庫部社長などをつとめた。昭和22年12月15日死去。70歳。本名は開治。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by