共同通信ニュース用語解説 「検定中教科書の取り扱い」の解説
検定中教科書の取り扱い
教科書検定規則の実施細則は、検定中の教科書について「内容が当該申請者以外の者の知るところとならないよう、適切に管理しなければならない」と定め、教科書会社が外部に見せることを禁じている。また、文部科学省に対しても、検定が終わるまで教科書検定審議会の審査内容などが外部に漏れないよう適切な管理を求めている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...