楽々荘

デジタル大辞泉プラス 「楽々荘」の解説

楽々荘

京都府亀岡市にある料理旅館。京都鉄道会社の創設者田中源太郎生家を改築したもの。1977年、玄関・洋館・和館が国の登録有形文化財登録。また2010年には七代目小川治兵衛の作による日本庭園が、京都府名勝に登録された。2018年、「がんこ京都亀岡楽々荘」としてリニューアルオープン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む