和館(読み)わかん

精選版 日本国語大辞典 「和館」の意味・読み・例文・類語

わ‐かん‥クヮン【和館・倭館】

  1. 〘 名詞 〙 一五世紀、李氏朝鮮が、日本外交使節接待貿易管理機関として、漢城(現在のソウル)および富山浦(釜山浦)、乃而浦塩浦に設けた客館。国交関係の推移により閉鎖復旧を繰り返した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む