すべて 

概念実証(読み)ガイネンジッショウ

デジタル大辞泉 「概念実証」の意味・読み・例文・類語

がいねん‐じっしょう【概念実証】

新しい着想や技術基礎研究における発見などが実現可能であるかどうかを、簡易的または部分的に検証すること。ビジネス研究開発分野で、実用化への前段階として行われるほか、資金援助や予算獲得などの判断材料に利用される。コンセプト実証プルーフオブコンセプトPoC(proof of concept)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む