横須賀造船所ドライドック(読み)よこすかぞうせんじょどらいどっく

事典 日本の地域遺産 の解説

横須賀造船所ドライドック

(神奈川県横須賀市楠ヶ浦町)
推薦産業遺産指定の地域遺産〔7号〕。
第1号ドックは1871(明治4)年に竣工した日本初のドライドック(海から陸へ掘り込んだ掘割で船を入れたあと水門を閉めて排水し船の修理作業を行う)。日本近代工業化に絶大な貢献をした。石造ドライドック

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android