事典 日本の地域遺産 の解説
横須賀造船所ドライドック
「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔7号〕。
第1号ドックは1871(明治4)年に竣工した日本初のドライドック(海から陸へ掘り込んだ掘割で船を入れたあと水門を閉めて排水し船の修理作業を行う)。日本近代工業化に絶大な貢献をした。石造ドライドック
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...