知恵蔵mini 「樽沢トンネル」の解説 樽沢トンネル 群馬県吾妻郡東吾妻町に所在するJR吾妻線のトンネル。全長7.2メートルで「日本一短い鉄道トンネル」として知られ、国の名勝「吾妻峡」と共に観光名所となっている。1945年の吾妻線(旧長野原線)の開業に伴い完成した。近接する吾妻郡長野原町に建設中の八ッ場ダムが完成すると、線路が新ルートに移されトンネルは不要となるはずだったが、2009年、民主党政権下において八ッ場ダムの建設事業が中止されたため、利用され続けていた。その後、自民党政権に戻り、19年度の完成を目指して八ッ場ダムの建設が再開された。それに伴い、14年9月24日をもって、同トンネルは運用廃止となることが決定した。 (2014-9-19) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by