橘 喜久子
タチバナ キクコ
- 職業
- 女優
- 本名
- 石川 政子
- 生年月日
- 明治42年 10月2日
- 出身地
- 大阪府 大阪市東区
- 経歴
- 東京の跡見女学校に学び、大正13年松竹下加茂入社。「繞る秘密」に実川延松と共演デビュー。「闇の人々」で市川荒太郎の相手役を務めたが、14年蒲田に移り、15年「孔雀の光」全6編でヒロインを演じ、病気退社。昭和2年ヤマト映画製作所。3年河合映画入社。葉山純之輔、雲井竜之介らの相手役で現・時代劇に出演。8年大都に改称後も古参として「おらが夫婦」に主演、また多くの作品に助演。17年大映東京所属、42年「早射ち犬」を最後に引退した。
- 没年月日
- 昭和43年 12月5日 (1968年)
- 家族
- 妹=大山 デブ子(女優)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
橘 喜久子
タチバナ キクコ
大正・昭和期の女優
- 生年
- 明治42(1909)年10月2日
- 没年
- 昭和43(1968)年12月5日
- 出身地
- 大阪市東区
- 本名
- 石川 政子
- 経歴
- 東京の跡見女学校に学び、大正13年松竹下加茂入社。「繞る秘密」に実川延松と共演デビュー。「闇の人々」で市川荒太郎の相手役を努めたが、14年蒲田に移り、15年「孔雀の光」全6編でヒロインを演じ、病気退社。昭和2年ヤマト映画製作所。3年河合映画入社。葉山純之輔、雲井竜之介らの相手役で現・時代劇に出演。8年大都に改称後も古参として「おらが夫婦」に主演、また多くの作品に助演。17年大映東京所属、42年「早射ち犬」を最後に引退した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 