櫓貫(読み)ヤグラヌキ

デジタル大辞泉 「櫓貫」の意味・読み・例文・類語

やぐら‐ぬき【×貫】

《「貫」は柱と柱の間を横につらぬく材》くさびのように双方から斜めに打ち込んだ貫。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「櫓貫」の意味・読み・例文・類語

やぐら‐ぬき【櫓貫】

  1. 〘 名詞 〙 前後から斜めに打ち込んだ貫(ぬき)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例