櫛ヶ浜(読み)くしがはま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「櫛ヶ浜」の意味・わかりやすい解説

櫛ヶ浜
くしがはま

山口県南東部,徳山湾に面した周南市徳山南東隅の集落。大華山を結ぶ陸繋砂州にある。漁港であったが,徳山湾の大規模な埋め立てにより,石油化学コンビナートの延長地域となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む