正味売却価額(読み)しょうみばいきゃくかがく

会計用語キーワード辞典 「正味売却価額」の解説

正味売却価額

固定資産の場合、資産または資産グループの時価から処分費用見込額を控除し算定される金額をいいます。棚卸資産の場合、売価から見積追加製造原価および見積販売直接経費を控除した金額のことをいいます。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む