殊ない(読み)ことない

精選版 日本国語大辞典 「殊ない」の意味・読み・例文・類語

こと‐な・い【殊ない】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]ことな・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「ない」は接尾語 ) この上ない。格別である。殊のほかだ。こよなし。
    1. [初出の実例]「天の河みぎはことなくまさる哉いかにしつらむ鵲(かささぎ)の橋」(出典:寛和二年皇太后詮子瞿麦合(986))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 文語形 実例 初出

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む