毛管孔隙(その他表記)capillary porosity

法則の辞典 「毛管孔隙」の解説

毛管孔隙【capillary porosity】

毛管現象によって水を静水圧面からかなり高いところまで保持できるような粒間孔隙通常は60cm以上の水分張力で水を保持しうるような孔隙を指すが,これは直径0.06mm以下に相当する.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む