民進党執行部

共同通信ニュース用語解説 「民進党執行部」の解説

民進党執行部

新代表の任期は3年後の9月末までと規約で定める。多選制限規定はない。代表代行、副代表、幹事長、政調会長、選対委員長、国対委員長、組織委員長は代表が選任し、党大会両院議員総会承認を得る。代表代行、副代表以外は現職国会議員でなければならない。岡田執行部では代表代行を3人、副代表を5人置いた。執行役員会メンバーは代表、代表代行、幹事長、参院議員会長。議決機関である常任幹事会は、他の役員や地域ブロック担当ら約30人が出席する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android