精選版 日本国語大辞典 「氷の関」の意味・読み・例文・類語 こおり【氷】 の 関(せき) 川が凍って水の流れないのを関に見たてていう。[初出の実例]「にほ鳥のこほりのせきにとぢられて玉藻のやどをかれやしぬらん」(出典:曾丹集(11C初か)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Commercial Product Engineer/製造技術・技術開発エンジニア デュポン・パフォーマンス・プロダクツ・ジャパン株式会社 新潟県 年収800万円~1,100万円 医薬品を作る機械のセットや操作/寮完備/工場・製造 株式会社日本ケイテム 三重県 松阪市 時給1,700円 派遣社員 Sponserd by