永井賓水(読み)ナガイ ヒンスイ

20世紀日本人名事典 「永井賓水」の解説

永井 賓水
ナガイ ヒンスイ

大正・昭和期の俳人



生年
明治13(1880)年9月23日

没年
昭和34(1959)年11月15日

出生地
愛知県碧海郡大浜町

本名
永井 四三郎

経歴
大浜三鱗支配人。大正2年高浜虚子に入門、3年「ホトトギス」入選、昭和24年同人。大正10年碧海吟社から「アヲミ」を創刊主宰、鈴木花蓑らを選者に迎えた。昭和7年休刊、12年復刊、のち富安風生を選者に迎えたが、17年廃刊。句集に「古稀記念七十句」「永井賓水句集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む