江戸の花(読み)えどのはな

精選版 日本国語大辞典 「江戸の花」の意味・読み・例文・類語

えど【江戸】 の 花(はな)

  1. 江戸繁栄のさまや、江戸の誇りとするものに対する美称としていう。
    1. [初出の実例]「江戸の花一(いち)輪菊は鬼門除」(出典:雑俳・柳多留‐七八(1823))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出