江田(読み)えた

世界大百科事典(旧版)内の江田の言及

【菊水[町]】より

…北西境を流れる菊池川沿いに沖積地が開けるほかは,丘陵が広く占める。中心の江田は菊池川が玉名平野に出る谷口にあり,古くから交通の要地として発達,古代には南関(なんかん)と植木を結ぶ街道の宿駅が置かれた。農業を主産業とし,米作,畜産,スイカなどの野菜栽培が盛ん。…

※「江田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む