デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「池上五郎右衛門」の解説 池上五郎右衛門 いけがみ-ごろうえもん ?-? 織豊時代の大工。元亀(げんき)3年(1572)織田信長から京都屋敷の建築を命じられ,普請奉行村井貞勝らのもとで棟梁(とうりょう)をつとめる。のち豊臣秀吉につかえたという。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by