沖縄の女性遺棄事件

共同通信ニュース用語解説 「沖縄の女性遺棄事件」の解説

沖縄の女性遺棄事件

4月下旬に自宅を出たまま行方不明となった沖縄県うるま市の女性会社員(20)が遺体で見つかり、元米海兵隊員のシンザト・ケネス・フランクリン容疑者が死体遺棄容疑で逮捕された事件。遺棄容疑を認めた上で「わいせつ目的で襲い、殺害した」と供述。シンザト容疑者は、在日米軍の法的地位を定めた日米地位協定上の軍属に当たる。県内では反基地感情が高まっており、翁長雄志おなが・たけし知事は5月23日、県民の怒りを「爆発状態だ」と記者団に表現した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む