油臭石灰岩(読み)ゆしゅうせっかいがん

岩石学辞典 「油臭石灰岩」の解説

油臭石灰岩

stinkstone, anthraconite: 打ったり擦ったりすると,油臭石灰岩(anthraconite)のような悪臭を放出する瀝青質石灰岩.甘い,あるいは甘酸っぱい匂いも認められている[Jameson : 1804, Bissel & Chilingar : 1967].ドイツ語のStinksteinに由来.瀝青石灰岩(anthraconaite)と同義
swine stone: 悪臭を放つ石灰岩で,臭石(stinkstone)と同義[Schmeisser : 1794].ドイツ語のSchweinsteinに由来.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む