デジタル大辞泉 「泥蟹」の意味・読み・例文・類語 どろ‐がに【泥×蟹】 ヒシガニ科の甲殻類。甲幅約6センチ。全身が軟毛で覆われ、泥が付着している。本州中部以南の太平洋岸の海底にすむ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「泥蟹」の解説 泥蟹 (ドロガニ) 動物。節足動物 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by